書生のびのお店番日誌

書生のびによる、人生行路観察記

THE ゲリラバンド置物人間 Track#3-2

Track#3-2 滅殺!!緊張オノトマペ

’’カタカタ、プルプル、ガッチガチ!排除困難、脱却緊張オノトマペ!’

 

f:id:sowhatnobby164:20210110215304j:plain

 

すばるが伯父が亡くなっあとの高坂書店を継いで、二年になる。

古書店で、おまけに高円寺にあるとなると、本の虫の彼としては、これ以上ないオファーを受けたことになる。二つ返事、引き受けた。

高円寺、という点もまた、彼には魅力に思えた。伯父の娘たちである従姉妹はそれぞれに家庭があり、継ぐ者もなく、そこへ前橋でくすぶっているすばるに白羽の矢が立った、というわけなのだった。

 

書店の二階が住居、という古式ゆかしき造りになっている。当然、というか、まあ当然、便所も水洗だが和式である。

居室六畳、キッチン四畳半、風呂トイレは別々だ。

 

 毎晩の彼は自炊した。自炊で腹を膨らまかせてから深夜カフェのNo.33へ足を運ぶのであるから、注文はコーヒーだけで済む。湘子におかわりをもらい、閉店まで小説を書いて過ごした。

 最近湘子たちが「暇儲け」にハマっているのには困った。強引に付き合わせられるので、すばるは睡眠不足に陥っている。

 

彼の生活はシンプルの極みである。

食う、寝る、起きる。読んで、書く。帳場に座り業務する。また読む。また書く。それを毎日転がするのみである。

 

 

f:id:sowhatnobby164:20210110215226j:plain

 

すばるの料理は我流を極めた。

 

その日も適当な野菜と肉を鍋にぶちこんで、煮て、かっ食らうだけの料理を済ませ、最後に牛乳をガブガブ飲めば、栄養はそれでヨシである。男の料理なんてこんなものだ、彼はそう思って疑わないのだった。

 

f:id:sowhatnobby164:20210111220933j:image

 

....

「相変わらず、やってるのねえ」

湘子がノートを覗き込んで、

「飽きないの?あんた本ばっかじゃん」 

すると彼は舌打ちし、

「勝手に見るな。失礼だろうが」

と湘子を睨みつけた。だが向こうは何とも思わないらしい。

「おかわりは?」

と、コーヒーの入ったポットを揺らして見せた。すばるは、ああ頼むよと喧嘩腰緩め、頷いた。湘子がカップに注いでいる間、両眼は大忙しに店内をくまなく探している。

 

ー小夜子は?

ーどこに?どこにいる?

 

                            (つづく)