書生のびのお店番日誌

書生のびによる、人生行路観察記

THE ゲリラバンド置物人間 Track#1-2

Track#1-2 知ったかぶり人生難

 

’’知性!品性!貧困知!貧困品格、我らの有閑、人生難!’’

 

「あれはよ、要するに釣り銭泥棒じゃねえか」

高坂すばるは忌々しそうに湘子を見遣って、舌打ちした。湘子は屁でもないらしく、

「ふうん。健全な、暇つぶしなのにぃ。行かないってこと?」

 といけしゃあしゃあ、強者なのである。

 

f:id:sowhatnobby164:20210107011933j:plain

 

 あっさりと負けた敗北感に、すばるはタンカきってNo.33を後にするのだが、その裏で、彼は、帰ろうとはせず、もぞもぞ軒先に留まっていた。

 その様子を窓の向こうから覗いていた三千雄は、心配になりドアを開けた。

「すばる君。どうかしたかい?」

そう問えば、高坂すばるはどうやら、話し相手がほしいらしいかった。

「…ははあ、お悩み中の恋の話かな?」

三千雄は年長者らしい余裕を見せて笑ったが、すばるは、頼むから湘子にだけは言わないでほしい、と懇願した。

「こういっちゃ何だがよ。ミッチーの連れは、放送局だろう?秘密厳守なんて、出来やしないに決まってんだ」

ウムウム、と三千雄は大きく二つ頷く。

「それはね、世の理、宇宙の真実。湘子ちゃんの口に戸は立てられぬ」

 

 すばるの肩、ぽん、と手のひらを当てがうと、彼は朗らか、謳うように、

「とりあえず、話はゆっくり聞かせておくれよ。暇儲けの道中は、すばる君。今夜も長くなるからね!」

と、結局また今晩も、彼らの釣り銭漁りに付き合わされる羽目になったのだった。

 

f:id:sowhatnobby164:20210107012023j:plain

 

「…無いわね。無い」

「隣のにも、無さそうだね」

 

三人は、夏の環七通り沿いの自販機に、釣り銭の取り忘れがないか、今晩もくまなく調べている。深夜二時近いが、初夏の高円寺に、昼も夜もない。ライブハウス帰りの連中や、すばるのように深夜カフェで時間を潰していた人間達が、そろそろ帰途につく時刻である。通りには人影が幾つもあり、ここが夜生活者たちの街・高円寺であることを、すばるは改めて感慨深く受け止めた。

 

暇儲けに積極参加することを、今日も拒んで、すばるは手持ち無沙汰である。自販機を前にしゃがみ込む友人たちの背を、ただ見つめるだけだった。

(あー、ラーメン、食いたい)

あれほどまでに深夜ラーメンが、胃袋の幸福に貢献する奇跡的事実に、彼は思いを馳せる。

三千雄は話を聞くと言っておきながら、結局暇儲けに熱中しており、またも湘子と三千雄につきあわされる身となっては、せめてラーメンのことでも考える他、苛立ちを抑えることは出来ないのである。

 

「おうよ」

今度は後ろから、別の誰かの手が肩に乗る。すばるは一瞬睨むように振り返ったが、相手が竹内友尊とわかるなり、目つきが緩んだ。よお、と片手あげると、相手も同じように手をあげ、応えた。竹内友尊は、すばるが作詞担当するバンドの、ベーシストである。元ラグビー部だったことから、「ラガー」の愛称で呼ばれている。

「またアレか。暇儲け」

 

 

 

                            (つづく)